体験 / Experiences
2018年11月15日 : ふじさんっこ応援フェスタにてお会いした皆様へ

https://mamatonoen.com/
2018年11月12日 : 2018年11月11日(日)うなぎいも収穫体験inうなぎいも
11月11日(日)に開催しました!うなぎいもの収穫体験のレポートです♪
晴天に恵まれ、素晴らしい農業体験日和となりました!
また、今回の体験を受け入れていただきました、うなぎいも協同組合さん、有難うございます!
多くの方々からのご予約、お問い合わせをいただき本当に感謝しています!

うなぎいもも出る出る…
大量に収穫させていただきました!

まずは、伊藤理事長から収穫の仕方や、ツルの切り方を教えてもらいました!

子ども達も真剣に聞き入っていました。

一帯のさつまいも畑の範囲を決めて、掘り放題!!!!!

1時間くらいで収穫終えて王国カフェでみんなでゆっくりと「うなも」とふれ合おう…
という計画はあったものの。
みなさん、農家!と思わせるほどに作業に熱中し、気が付けば1時間半以上収穫に没頭していました。

ビニールマルチの用途や役割なんかも的確に説明いただき、農業が身近に感じられるようになったかな?
収穫した「うなぎいも」は箱に入れてお持ち帰り、そんな作業も一つ一つから地元の特産品に関わる思いが深まり、地元への愛や想いが育まれていくのかな?と感じながら。
これからもこうした”農”との触れ合いを通じて発信して行きたいな。と感じました。

最後に王国にて、うなも国王と写真撮影会&交流会♪
子ども達は「うなも」との会話大好きです♪♪♪
うなも”残念な生き物”なんだってwww 本人が言っていましたが
そんなこと無いね~
残念なのは頭が大きくて移動にする時に注意が必要なことくらいかな~
今月のイベントもあります♪
11月15日(木)
第6回ふじさんっこ応援フェスタ
こちらのイベントではmamatonoen紹介枠にて出展いたします。
mamatonoen.comのメルマガ会員様限定の特別プレゼントや企画も用意しています!
メルマガ会員の方はお友達紹介で素敵なプレゼントももらえます♪
誰でもご参加できますので、ぜひ遊びに来てください^^
11月23日(金 祝日)
老舗醤油屋さんのお醤油 de ゆるベジCooking
イベント申込みはこちら
また皆さんとお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております!!
2018年11月12日
2018年11月2日 : 2018年10月28日(日)浜名湖ファーム うずらの卵狩り&農園ランチinときわカフェ
今日は10月28日(日)に開催した毎年恒例!浜名湖ファームうずらの卵狩り農業体験のレポートです♪
今回も大人気!予約枠8組の中、なんと51組様よりご予約を頂き、毎年申込者が増加中の体験イベントとなっています??県外の方からもお問い合わせ頂き、ご興味、感心頂けてる事本当に感謝です!

今回も天候に恵まれ、うずらちゃんも嬉しそう♪スタッフと共に、うずらちゃんも皆さんをお出迎えです!

最初はおっかなびっくりの子供達も、たちまちうずらちゃんの虜にうずらちゃんも、なでなでされてとっても気持ちよさそうでした!
うずらちゃんがこんなに人懐っこいのは、浜名湖ファームのスタッフの皆さんがきっと愛情を持ってうずらちゃんに接しているからだと思います??

さぁ~うずらちゃんと触れ合ったあとは、浜名湖ファーム近藤さんのうずら愛に溢れたお話タイム!
うずらの話となるともう止まりません!(笑)

それでも、子供達とってもとっても真剣に聞いてくれましたよ!親御さんも、メモをとったり、「知らなかった~」「そうなんだ~」と、近藤さんのお話に引き込まれていました!
それではお待ちかねの卵狩りタイム!

ずらっと並んだ卵達!
うずらちゃんも「なんだ?」と顔をのぞかせます!
卵を触ると、産みたての卵は実はほんのりと暖かく、命の暖かさ、尊さを感じます。命への感謝、頂く事の感謝を忘れてしまいがちですが、生産の現場に行くと本当に感謝の気持ちでいっぱいになります。

自分でとった卵をお持ち帰り
大切に食べてね(*^_^*)
卵狩り体験が終わると子供達から、たくさんの質問が!学びってこういう事だなと感じました!自然に疑問を持ち、知りたい!という気持ちから、聞く、教えてもらう、記憶に残る!先生って実は身近な大人(*^_^*)きらきらした子供達の顔!本当に生き生きしています!
質問タイムも終わり、お楽しみのクイズ大会!
みんな真剣に聞いてくれていたので、全員正解という事態に!
という事で、近藤さんとのじゃんけん大会に!

プレゼントはうずらの卵で作ったデザートでした!
美味しそう^_^
その後はときわカフェさんに移動して
ランチタイム(*^_^*)
うずらの生卵、ゆで卵はもちろん♪
カレー&しらす丼食べ放題??
ハロウィンが近かったので、のりを使ってデコレーション♪



楽しい時間はあっという間に過ぎました!
また是非来年も来たいです!と嬉しいお言葉を頂き感謝の気持ちでいっぱいです!
またぜひ遊びに来てね!
有限会社 浜名湖ファーム
〒431-0451
静岡県湖西市白須賀5991
TEL053-579-0501
FAX053-579-1977
HPはこちら
来月もイベント盛りだくさん♪
11月11日(日)
農園名:うなぎいも協同組合
テーマ :うなぎ芋の秘密を探ろう!
イベント申込みはこちら
11月15日(木)
第6回ふじさんっこ応援フェスタ
11月23日(金 祝日)
老舗醤油屋さんのお醤油 de ゆるベジCooking
イベント申込みはこちら
また皆さんとお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております??
2018年10月12日 : 2018年9月22日(日)なかやす牧場農業体験 牧場まるごと体験day
9月22日に行われた、なかやす牧場さんでの農業体験のリポートです♪
お天気は…。パラつく雨…。
少し心配だったのですが、参加者さんのパワーに押されて段々と晴れてきました♪帰る頃には快晴に!今年の牧場まるごと体験dayも大成功でしたよ(*^_^*)

なかやす牧場さんでは、牛はもちろん!
鶏さんもいるんです!更に、牛さんからの恵みの肥料を使い野菜も、無農薬で作っている為、牧場まるごと体験では、半日でギュッと体験盛りだくさん?

まずは野菜の収穫体験から!
ドーン?
どでかナスちゃん?

兄弟仲良く♪
協力してね!

この花!皆さん見た事ありますか?
可愛いハイビスカスみたいな花!
実は…!
オクラの花です!
よくスーパーで見るオクラ!
花って意外に見た事ないですよね?

野菜収穫が終わった後は!
お待ちかねの牛さんとのご対面!
子供達からは素朴な疑問がたくさん出ましたよ♪
「何をどのくらいの量いつも食べてるの?」
「なんで白黒」
紐で繋がれていない、自由に動き回れるなかやす牧場の牛さん達はいつもリラックス!中安さんから愛情いっぱい受け取ってる牛さんはとっても人懐っこくっていつも私達に寄って来てくれます!


今回は貴重な孔子ちゃんも見る事ができました!こんな貴重な体験が、身近でできる事は本当に有難いですね!協力頂いている中安さんに感謝です!

次に隣にある鶏小屋にて卵の収穫体験!
開けた瞬間、鳥が顔を出してご挨拶!
「ぎゃー!」
とかいいながら(笑)
子供達も頑張って取っていましたよー!


お次はバター作り体験?
子供から大人まで!皆んなで楽しめる!
フリフリタイム?
これ、実は結構時間かかります!
でも子供達には、なんでも簡単にできるわけではなく、大変な事も、楽しく、みんなでやれば美味しいものができて、皆んなで分けれる!という学べる機会になります(*^_^*)

出来立て手作りアイスも食べて、盛りだくさんの体験イベントが終了致しました?
今回も沢山のご応募があり、本当にありがとうございました!
参加頂きました皆様、お会いできて嬉しかったです!嬉しいお言葉も頂きまして大変感謝しております!今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
【店名】なかやす牧場
【名前】中安千秋
【住所】〒434-0035
静岡県浜松市浜北区寺島823
【TEL】053-587-3473
【定休日】月曜日(祝日を除く)
【営業時間】11:00-17:00
なかやす牧場HP
2018年9月18日 : 2018年9月14日 KATO NOEN 彩り野菜 de cooking in SALA佐鳴台店
こんにちは!プロダクトリング玉置です(*^_^*)9月に入り、涼しくなったかな?と思いましたが、まだ日中は少し暑く、どんな服を着ようか悩んでしまいますね~
寒いのは苦手なので、このくらいの気候が私的には好きなのですが😊季節の変わり目は風邪を引きやすいので皆さんお気をつけ下さい!
それでは、先日行いました、サーラ佐鳴台店のイベントのレポートです♪
サーラでのイベント第2弾!
今回は都田にある農園、加藤農園さんのお野菜を使用!KATO NOEN 彩り野菜 de cookingを行いましたよ♪

次回第3弾は11月23日(金)祝日
ゆるベジcookingを予定しております(*^_^*)またメルマガでお知らせ、先行予約を開始いたします♪お楽しみに✨
今回のcookingは野菜ソムリエさんから栄養の知識を!生産者さんからは現場のリアルを、そして私からは発信の大切さと楽しさを(*^_^*)お伝え致しました!
本当に盛りだくさんな内容!

野菜ソムリエPro.鈴木良子さんの
軽快なトーク、流れるような話運びに
プロ魂を感じながら‼

KATO NOENさんで取れたお野菜で、ジャーサラダに挑戦‼
モロヘイヤ、バターナッツかぼちゃなど栄養満点お野菜をセンス良く皆さん詰めていました✨
ジャーん😆

素晴らしい‼

ツルムラサキって皆さんご存知ですか?
こちらのパスタには実はツルムラサキが入っています!ネバネバ野菜で栄養満点♪私は独特の香りや粘りが大好きです!ビタミンCはほうれん草の2倍!葉酸も豊富に含まれていて、女性には嬉しいお野菜ですね!

紅茶もオシャレ💕
KATO NOENで取れたホーリーバジル入!
KATO NOEN さんは野菜宅配もされていますので、ホーリーバジルが欲しいというかたは是非お問い合わせ下さい♪
KATO NOEN
http://productoring.com/?mode=f29
今回イベントを開催致しました、SALA佐鳴台店cookingルーム 食ラボは誰でも借りる事が出来るんですよ♪
講座、イベントはもちろん、お友達と、パーティーなどするのも楽しそうです!
次回はゆるベジcooking♪
講師は足立美和さん✨
地元の野菜、お醤油を使った、簡単cookingです!お楽しみに!
申込み受付はメルマガ会員先行!
☆Coming Soon☆
農業体験ツアー、Maman会議のご参加ありがとうございます。今回の体験や思い出で、皆様の生活がほんの少しでも豊かになっていただけることを祈っています。掲載させていただく写真はお客様より許可をいただいていますが、無断での転用はお控えください。
Thank you for participating in the agricultural experience tour, “Maman Meeting”. I wish this experiences and memories will make your life happier and peacefully. Although the photograph which is posted have permission from the customers, please do not use without permission.
Thank you for participating in the agricultural experience tour, “Maman Meeting”. I wish this experiences and memories will make your life happier and peacefully. Although the photograph which is posted have permission from the customers, please do not use without permission.
No comments yet. You should be kind and add one!
The comments are closed.